ドイツ流家事スケジュール 【大掃除スケジュール】 外国語能力もアップ 

ドイツ語圏の更年期障害テスト

ドイツ流家事スケジュールやドイツ流片付けリストを日本語にして、シェア致します。時間の節約、効率化にもつながると思います。良かったら、ドイツ式の掃除スケジュールを使ってみてください!(下記、無料ダウンロードができます。礼として、350円の和独マガジンBerlinJapanのご購入をして頂きただくと嬉しいのですが。)

大掃除を効率良く終わらせたいと考えている人は多いかと思います。

新年を、スッキリした気分でスッキリした家で迎えたい!しかし、掃除嫌いな人にとっては、やっぱり大掃除はストレス源の一つです。

 

このブログでは皆さんに、 私の長年の経験から得た効率的な外国語を学ぶ方法とドイツ式、簡単な「掃除スケジュール」を紹介したいと思います。

大掃除スケジュールを参考に、より効率よく掃除することができるようになります。

お掃除をしながら英語を聞いて、英語力アップができます!

クラシックを音楽も聞きながらお掃除をするのも良い方法ですが、皆さんにお勧めしたいのは簡単な子供向けの英語ポッドキャストです。無料で聞ける英語ネイティブ子供向けのポッドキャストはメルヘン、フェアリーテール、妖精物語、説話。

丁寧な正しい英語でのシンプルな話、シンデレラなどの童話を聞きながらお掃除もスムーズに。時間の節約にもつながるかと思います。

予め日本語で内容を理解しているフェアリーテールを英語で聞くのがベストだと思います。

ドイツから来たナタリーです。4か国語を操る人間として、外国語に興味を持つ皆さんに自分のシンプルで苦労なしに外国語を覚えるコツ、効率の良い外国語習得方法を紹介したいと思います。😊
間違った変な日本語がありましたら、大目に見てください:)日本語の文章を書くより話す方が得意な私ですが、ブログでドイツの知恵と豆知識を伝えていきたいと思います。
大掃除スケジュール

耳に英語(ドイツ語でもいいですよ!)が入って自動的に脳に残ります。掃除をしながら、無理せず、「英語の勉強」と考えないで、聞くだけです。その内、自然に英語の文章の意味の理解力が高まっていきます。

独学で、外国語を勉強しようという方にとっても【聞く・聴く】は第一歩です。

是非、チャレンジしてみてくださいませ!

 

分かりやすいフェアリーテールYouTubeチャンネル: