ドイツ文化 講座・19世紀:女性のファッションとドイツの民族衣装

ドイツ文化史講座:19世紀・ヨーロッパ、ドイツ語圏のファッション+ドイツの民族衣装

19世紀のドイツ語圏、西洋の女性服装。ファッションと民族衣装。

今回の講座はオンラインZOOMによるオンラインイベントです

【プログラム・内容】

① 19世紀:エンパイア・スタイル=フランス発の女性ファッション 
② 19世紀:イギリス発のファッション(女性の服装):ヴィクトリア朝の服飾
19世紀:ドイツ・オーストリア発のファッション(女性の服装):ビーダーマイヤー様式
④ ファッションの歴史:バッスル・スタイル
⑤ ドイツ語圏の民族衣装の数々

⑥ 質問・ディスカッション

ヴィクトリア朝の服飾

【日時】2021年3月7日(日)
【時間】9:30-10:30
60分オンライン講座(40分+質問時間・ディスカッション20分)
【会場】オンラインイベント
【定員】6 名様
【参加費】一回
777円・一般 【支払方法】銀行振り込み又はクレジットカード(事前払い)

重要です!必ずお読みになってくださいませ

事前にZOOMというアプリ(オンラインイベント・会議・ワークショップ開催用)のダウンロードが必要となります。ZOOMの公式サイトで無料登録+ダウンロードしてください。スマートフォンやパソコンで使えます。

*参加をご希望の方、必ず事前申し込み(チケットのご購入)をお願いいたします。

*キャンセルについて: お支払い後、お客様のご都合でキャンセルの場合・払い戻し不可です。

弊社都合により講座の開催日時を変更する場合は、講師の急病などやむを得ないときを除き、原則として講座開催の3日前までに弊社よりメールでご連絡します。その際、あらためて参加・不参加の希望を確認させていただきます。

【ヒルデガルト雑誌】(200円・税込み+送料)のご購入ページです。